3000文字のブログを1時間で書き終える講師が教える、ブログの書き方5つのコツ
こんにちは。
SEO集客ブログの書き方オンラインスクール【日本SEOブログ教習所】にて、講師をさせていただいております、専門用語を使わない講師、GOと申します。
今回は、「3000文字のブログを1時間で書き終える講師が教える、ブログの書き方5つのコツ」というタイトルで、ブログを書かせていただければと思います。
■今回のブログを動画でご覧になりたい方はコチラ
ブログをサクサク書ける人は、一体何をやっているの?
SEO集客のためにブログを書こう!ということで、実際にパソコンに向き合った時、
多くの方は、手がピタリと止まってしまいます。
その理由は、とてもシンプルです。
「習ったことがないから」
ですね。
学校の勉強でも、アルバイトなどの仕事でも、
あるいや社会人として働くにしても、多くの場合は、先生や先輩がやり方を教えてくれます。
ですが、「ブログを書く」というのは、
今までに習ったことや、教えてもらったことがほとんど無い、
という人の方が、圧倒的に多いのです。
もちろん、「毎日、日記を書いていた経験がある」という方や、
「作文が得意」という方もおられるとは思います。
それでもやはり、「ビジネスの集客のために、ブログということで文章を書く」となると、
ほとんどの方が、戸惑いを感じ、手がピタリと止まってしまうのですね。
SEO集客のためのブログを書くとなった時、手が止まらないでサクサク書けるという人になるためには、
1.マーケティングをやってきた経験がある
2.セールスレターなどライティングをやってきた経験がある
3.SEO対策でキーワード戦略をやってきた経験がある
少なくとも、この3つの経験がないと、
しっかりと集客できるSEO集客ブログを書いていくのは、困難ではないかと思います。
人気のあるブログを書いている人の多くは、上記の3つの内、
どれかを習ったことがあるという方であったり、
もともと才能があった…という方だったりするのですね。
日本SEOブログ教習所にて、SEO集客ブログの書き方をお教えしているわたし自身のケースでいれば、
才能と呼べる才能は、まるでありませんでした(笑)
文章を書くのは、とても苦手で、あまり上手でもなかったのです。
そんなわたしでも、上記の3つを10年以上にわたって学び続けたことで、
しっかりと安定した集客ができ、なおかつ、しっかりと売れていくというブログが書けるようになりました。
具体的には、3000文字以上の情報量があるブログ記事を、1時間ほどで書けるようになったのですね。
とは言え、10年以上の知識や経験を、そのまま全てお伝えしていくとなると、
長くて読みにくい内容になってしまうかと思いますので、
今回は、
ブログを書くのがニガテ
ブログの書き方が分からない
ブログがサクサクかける方法を知りたい
という方のために、
ブログの書き方のコツを5つ、ご紹介してみたいと思います。
ブログが苦手、分からないという方のために、ブログの書き方のコツを5つご紹介
ブログの書き方には、いくつかのポイントがあります。
それらのポイントを押さえていく事で、だんだんとブログが書けるようになってくると思いますが、
「このブログの書き方で合っているのかもなぁ」という実感が得られるのは、多くの場合、「売れてから」になると思います。
ビジネスには、いろんな内容があります。
大まかな方針として、「ブログで集客していく」というのは、一つの方法として問題ありませんが、
そのブログの中身や、ビジネスへのつなげ方というのは、千差万別です。
そうすると、上手くいっている人のやり方を、そっくりそのままコピーしても、
自分のケースではあまり良い結果にならなかった、という事も起こるのですね。
今回、お伝えをしていく、ブログの書き方の5つのコツというのは、
そういった「ブログで集客していく」という大まかな方針を、さらに具体的にするための内容となっています。
そのままコピーできる方法とは少し違いますが、それぞれのビジネスの形、スタイルに合わせて、お用をしてみていただければと思います。
ブログの書き方のコツ その1「ブログを書く目的を、何となく設定する」
ブログの書き方の、一つ目のコツとしては、「ブログを書くための目的を、なんとなく設定する」という内容です。
ここで注目をしていただきたいのが、「なんとなく設定する」という点です。
ビジネスでは、とにかく「キッチリ・しっかり・正確に・着実に」という事が言われます。
そうすると、ブログを書く目的も、キッチリ、しっかり、正確に、着実に決めなくちゃいけない、という事になってしまいやすいのですね。
ですが多くの場合、ビジネスというのは自分が狙ったとおりに動きません。
意図しない方向に動いたり、思わぬところから成果につながる事もあるのです。
ビジネスというのは人間の活動の一つです。恋愛にたとえる方もおられます。
目的を全て、ハッキリとしっかりと決めてしまうというのは、意中の異性の心理を、ハッキリとしっかりとコントロールしてしまおう、という試みと似ている…
とも言えるかもしれません。
それが決して無駄とは言いませんが、多くの場合で、意図しない方向に動いてしまう、ということですね。
それに加えて、ハッキリとしっかりと、ブログを書く目的を決めようとしてしまうと、
そこでまた手が止まってしまう方もおられます。
ですので、何となくで良いのでブログを書く目的を考えることが、ブログの書き方のコツの一つ目となります。
つまり、あくまで自分が書きやすくなるための手段として、ブログを書く目的を何となく決めておく、ということですね。
たとえば、
「今回は、ピアノの練習について、ブログを書いてみよう」
という事で、ブログを書き始めるとします。
そうすると、ハッキリとしっかりと、「このブログを読んだ人が、ピアノの、こんな点で、こんな風に役立って、こんな感じになって、ここから申し込みが入って…」
と考えるのではなく、
「何となく、こういうピアノの事で悩んでいる人に、ちょっとでも参考になればいいかな。
そのうちの何人かが、興味を持ってくれたら、まぁラッキー」
これくらいの固め方で作業を進めていく、ということですね。
あまりガチガチに縛るよりも、ある程度、ご自身がご自身のペースで進められるようにした方が良い、
というイメージです。
ブログの書き方のコツ その2「探されるキーワードを中心に、内容を決める」
ブログの書き方のコツ、2つ目は、探されるキーワードを中心に書いていく内容を決めていく、ということです。
これは一体、どういうことなのかというと、ブログというのは、
ワードプレスでブログを書いて、それをSNSで拡散していく…という方法だけで集客する対策ではない、という事です。
誰か、困っている人や悩みを抱えている人、あるいは、何か欲しいと思って探している人が、
GoogleやYahooで検索をした際に、
そこに自分のブログが、検索結果として表示されるように対策をして、
そこから集客につなげていく、という方法なのです。
これが本来の、ブログを書いて集客するための方法なのですね。
そうすると、誰かが検索するだろうキーワードを中心にブログを書いていく方が、
キーワードで検索された時に、見つけてもらいやすくなる、という事があります。
インターネット上には、そういった、
「このキーワードが、毎月どれくらい検索されているのか?」
というデータを調べることができるツールが、いくつかあります。
有名なのは、google広告が提供している、キーワードプランナーというツールですね。
これはもともと、Google広告を出す人のために提供されているツールではありますが、
ある程度、ざっくりとしたデータであれば、広告を出していない人でも利用が可能です。
こういったツールを使って、できるだけ「探されているキーワード」を中心にして、
書いていく内容を決めていくのが良いでしょう。
たとえば、お料理関係のブログを書くとしたら、
キッチン用品について書く場合、そのキッチン用品の「道具名」であったり、
レシピについて書く場合、そのレシピの「料理名」といったキーワードを中心にして、
ブログを書いていくようにする、ということですね。
ブログの書き方のコツ その3「ブログの全体の流れを、それなりに決める」
ブログの書き方、3つ目のコツは、ブログ全体の流れを「それなりに」決めておくという事です。
これも先ほどと同じで、ハッキリとシッカリと決めるわけではない、ということですね。
あまりガチガチに流れを決め過ぎてしまうと、むしろ手が止まって書けなくなってしまう、という事が起こる場合があるからです。
ブログをサクサクを書いていくためには、ある程度、それなりに決めておくというくらいが、ちょうど良いのではないかなと思います。
では具体的に、どれくらいのイメージで流れを決めておけば良いのかというと、
まず、ブログの書き始めとしては、
「こんな感じのブログの書き始めをしたらいいかなぁ」ということで、
◆冒頭のご挨拶
というのがありますね。
こんにちは!●●です。
のようなイメージです。
よくありますよね(笑)
冒頭のあいさつや、導入部分となる文章を、まずはそれなりに書いて、
次に、
◆本題を書く
という流れになると思います。
重要なのはこの後です。
ブログを読んでもらった人に、どういうアクションを取って欲しいのか?という事まで、
何となくでOKですので考えておく方が良いです。
良くあるのが、
・お問い合わせはコチラ
・無料相談はコチラ
・メルマガ登録はコチラ
・LINEのフォローはコチラ
・Instagramのフォローはコチラ
などなど、何かつながりを持つためのアクションを取ってもらう、という形です。
そうすることで、だんだんと自分のブログのファンになってもらう事につなげていく、
というイメージですね。
こういった、
◆冒頭のご挨拶
◆本題を書く
◆読んだ人に取って欲しいアクション
という全体の流れを、何となくで良いのでイメージをしてから書き始めることで、
だんだんとスムーズに書けるようになってくるのではないかなと思います。
ブログの書き方のコツ その4「好きな書き方を参考に、文字を打つトレーニングをする」
ブログの書き方のコツの4つ目は、好きな書き方を参考にして、文字を打つトレーニングをしていく、という点です。
これは、パソコンのキーボードを打つスピードを速くしていけばよい、というのとは、
同じようで少し違います。
パソコンのキーボードを打つことを「タイピング」と呼びますが、
確かにタイピングは遅いよりも速い方が良いのは良いです。
人差し指の一本で打つよりも、何本かの指で打つ方が、良いのは良いです。
ただ、ブログを書いていく上では、ただ単純にタイピングが速いだけでは、サクサクとは書けないのですね。
実際、ものすごいスピードでタイピングができる、プログラマーの方が、
ご自身についてのブログを書くとなった時に、ピタリと手が止まってしまう…ということもあるのです。
これは一体、どういうことなのかというと、文章にはいろいろな「形」がありますよね。
たとえば、「これこれは、こうである」といった文章の書き方もありますし、
「これこれは、こうですね」という書き方。
あるいは、「これこれは、こうだよね」という書き方。
同じ内容であっても、文章の雰囲気やイメージというのは、大きく変わってきます。
そういった、文章の雰囲気やイメージというのを、自分自身のキャラクターと合わせる時、
「あなた自身が好きな文章の書き方」に合わせておくと、まずは良い、という事ですね。
ブログを書くにあたって、他の方のブログを見てみたという方や、
参考にするために、いろんなブログを見たという方も、おられるかと思います。
そういった、他の方のブログなども参考にして、
「あ、自分はこの書き方が好きかも」というブログの文章の雰囲気やイメージを、
自分も参考にして、文字を打つトレーニングをすると良い、ということですね。
ブログの書き方のコツ その5「これでいいのだ、という考え方で先に進めていく」
ブログの書き方のコツ、最後となる5つ目は、「これでいいのだ」という考え方で進めていくということです。
先ほども少し、似たようなお話をさせていただきましたが、
ブログの書き方について「あ、これで良かったんだ」と、自分なりにだんだんと自信がついてくるのは、
ブログからのアクセスで成約したり、問い合わせが来たり、
あるいは、「役立つ情報で助かりました」といった、見てくださっている方からの反応が分かってからという場合がほとんどです。
そうすると、最初から正解となるブログの書き方をしていこうとなると、
どれだけ時間を書けても、公開するところまで行き着きません。
公開しなければ、反応もありませんので、「これでいいのかな…」という不安が、堂々巡りになってしまいます。
ですので、「これで良しとしよう!とりあえず公開!」ということで、
公開して、見ることができる状態にしてしまう方が、結果が早いのですね。
今、もしブログを書くのがニガテであったとしても、書いている内にだんだんと、
自分なりの、ブログを書いていくスタイルというのができてくるかと思いますし、
最初はニガテだったけど、だんだんと上手になってきた!という方は、
大体、100本や200本という単位でブログを書いた頃だったりします。
ですので、まずはもう公開してしまおう!
ということで、自分の中で30点くらいや50点くらいだと感じていても、
今の自分のチカラで、書けるだけは書いた!ということであれば、これで良いのだという事で公開することを、オススメいたします。
そうすることで、だんだんと「まだニガテ意識は消えないけど、まぁ、できなくはない」といった感じになってきます。
今回のまとめ
さて今回は、ブログの書き方のコツという事で、
5つのコツをお伝えしてきました。
ブログを書いていく作業というのは、いろんな目的がありますが、
一人ビジネスということでビジネスを進めていかれるという事でしたら、
積極的に、「集客のため」という形で使っていく方が、良い結果となるのではないかと思います。
インターネットというのは、とても個人的なツールです。
たとえば、テレビのCMは家族みんなで見るケースもありますので、自分の都合でチャンネルを変えたりできない事もあると思います。
ですがインターネットは、興味がないもの、見たくないものは、一瞬でスルー出来るのです。
そうすると、読んでもらえるブログを書くためには、
役に立つ内容を書いていく必要が出てくるという事になりますね。
それを踏まえた上で、今回のブログの書き方、5つのコツについてお考えいただくことで、
よりビジネスを加速させていく事ができるのではないかなと思います。